このブログ鬱陶しい!!

愚痴が8割…そんなブログです。

職場体験で…

お久しぶりです。鬱陶しいです。

先日中学校を卒業し、この春からは高校生になります。

このブログの更新頻度も今以上に落ちると思います()。

時の流れというものはあっという間ですね。

ウチらの学年は騒がしかった方だと思います。よく先生に怒られている人が多かったです。特にSNS関係が原因で先生に説教食らった奴があちこちにいました。

今回はそんな中から特に印象深かった事件について書こうかなと思います。

(あ、今回も自分ほぼ関係ありません☆)

 

1年以上前ですかね…

自分らの学年全員が参加した職場体験のときのこと。

さほど大きくも小さくもない商業施設にA君、U君、M君、Kさん、Fさんの5人が行くことに。

自分は全く別のとこだったので、全日程を終えて学校に帰って来たとき、あの5人が怒られているのを見て背筋が凍りついた。ものすごい怒鳴り声だった。

どうやらU君以外の4人がその商業施設にスマホを持ち込んでポケモンGOをしていたらしいw

チャリでもGOGOしながら帰っていたところを大人に見つかってバレたということ。

ちなみにU君はスマホ自体を持っていなく、ずっとポケGOしている4人に注意はしていたそう。だが、彼は元々いじられキャラで、勉強も運動も優れてない いわゆる「ミスターできない子」だったこともあり、4人はガン無視。

なのに彼までもが怒られたのだ。理不尽なことに。

連帯責任だからなのだろうか。はたまた先生も彼のことを見捨てていたからなのか。

ちなみにKさんとFさんは部活動に参加させてもらてなかったみたい。強制参加がここの学校のルールなのに…その処分がかなり続いたという恐ろしさよ()

 

こりゃひでーぜ

 

道徳について思うこと

先日,差別についてのありがちな授業があり,

部落差別はもちろん,就職差別や結婚差別まで,幅広いことを学んだ。

 

でもね,これって意味あるのかなって思うことが多々あるんだわ。

道徳っていえば,なんか教科書のちょっとした話から,国語よりもその人の心情をふかぼりしたり,「あなたならどうする?」といった自分の視点・立場に置き換えて考えてみたり… とクサいものばかり。

そして,授業の終わりに感想を書かせられる。

「○○さんのような視野が広い人になりたいです。」 や,

「自分も周りにいじめている人がいたら,遠慮せずに注意したいです。」

 といったことが典型的なパターンだろう。

 

――できるようにしたい」。

実際はどうだろうか。

 

自分のクラスでは,一人をみんなが蔑むようなことが,減ったどころか,増えているような気がする。

あまり道徳の学習をした気になれない。
本当に意味はあるのか?? 僕はあまりないと思うんだが。

 

 

 

自分らの学年には,不登校の女子がいる。

それも ちょっと変わった不登校だ。

 

原因はわからないが,彼女は突然いなくなった。

 

――――――――――――――――――――

 

小5の頃,いわゆる「林間学校」的な1泊2日宿泊体験活動があった。

近隣の小学校4校合同での行事だったため,「新しい仲間と絆を深める」というのがコンセプトだった。

なので,ここまでするかっっ! っていうぐらいたくさんの10数人の班の人らと交流する企画を楽しんだ。

2日間 特に大きな揉め事はなく,無事行事は終了した。

 

その日を境に,彼女は学校に来なくなった。

最初は風邪だ と話していた先生だが,やがて「不登校だ」と どストレートにカミングアウトした。

 

それから半年後,彼女はフォトナのシーズンに1回ぐらい(大体10週間程度) のペースで学校に来るようになった。

が,喋ることはなかった。

クラスメイトの大半も,彼女に気を遣ってコミュニケーションをあえてとらなかった。

 

そのまま月日は流れていき,6年生に進級。

不登校の彼女は特別支援学級に入ったものの,登校する頻度は以前より増えた。

性格も明るくなり,男子ともよく喋るようになった。ちょっとしたイジリでも平気だった。

 

あっという間に小学校卒業の日を迎えてしまった。

 

中学校に進学した僕たちだったが,突如,彼女は再び不登校になった。

僕と同じクラスだったが,顔を見せることはほとんどなかった。

 

原因として考えられるのは一つだけある。

 

それは,進学した中学校の生徒が「宿泊体験活動を合同に行った小学校4校出身の人」で構成されたいるからだ と自分は思う。

つまり自分らの小学校を除いた3校出身の人で何かしらの原因を作ったんじゃないかなーと考えることができる。

 

「あいつ不登校だろ?」 「かわいそう」 「もうダメだと思うよ」

 

―よく耳にする噂の中に,少し耳を疑うのがあった。

 

不登校の**さん,TikTokやってるらしいよw」

 

―どうやら本当だったようだ。

 

SNSの沼に入ってしまったか…

中3になった今も,彼女はほとんど姿を現さない。

――――――――――――――――――――

知っているのはこんぐらい。

 

ちょっと変わっているけど,彼女を何とかしよう とする姿勢が クラス・学年・学校全体として見られない現実に,恐怖と怒りを覚える。

 

 

 

最初,僕は道徳の授業はあまり意味のないのではと書いた。

 

これからの道徳の授業はどうするべきか。

 

僕は,話題をもっと身近なものにすることを提案する。
さっきの話みたいな,あまりに直球な話題だと 無理があるので,

例えば,
「X年Y組でケンカがあった。どうすればこんなことにならなかった?」 とか
「日直の仕事をさぼらないためには?」 といった学活っぽいことでもいい。

とにかく,話題を,身近で みんなの関心を集めるものにすることさえしたら,
生徒一人一人が意欲的に考えていき,また 授業が印象に残るようなものになり,
心に変化が少しでも現れていくと思う。

 

これが中3の本音だ。

 

 

 

 

―ご挨拶―

どーも 鬱陶しいです。中3男子です。

 

 このブログでは,愚痴を吐いたり,趣味の話をしたりしています。

 特に需要はないです。

 

 気ままにやっていきたいので不定期に更新します。

 どうぞよろしくお願いします。

 

 

 Discordやっています  https://discord.gg/dFKWHPvcvD

 鳥垢はこちら  https://twitter.com/Uttoushii_6170